![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() ほほーー 今度わけてーー!
【2010/08/28 21:12】
URL | maya #-[ 編集]
とうとうきた!!
ウマソ~じゃん。 うむうむ。なかなか家庭的なお嬢さんだね、きみ。嫁にこないか。
【2010/08/28 21:26】
URL | たーちん #-[ 編集]
やったねー!国外にいると、売ってないから自分で作るしかないって事で、日本にいた頃作った事もないものを作ったりしちゃうよね!
明太子、合格、おめでとう☆
【2010/08/29 10:51】
URL | Erika #-[ 編集]
>maya
はは!アデレードに来たらおすそ分けするわ! なくならないうちにおいなぁよぉ。 >たーちん もしかして更新待ってた?? 嫁にって、、あんたんとこ一夫多妻制になっちゃうじゃん、もう一人と別れたら考えてやってもええがよ。 >Erika 合格ありがとう。 日本にいたらつくらないもの、えりかは何を作ったのかな?
【2010/08/30 21:14】
URL | なな #-[ 編集]
すごいね!明太子手作りしちゃうなんて!!
おいしそ~~。 そもそもたらこってスーパーとかで買うの??
【2010/09/03 16:17】
URL | ゆきよ #-[ 編集]
>ゆきよ
日本のように、味の付いたたらこなんてものは売ってないのよ。 今回は行ったローカルの魚屋で「魚の卵」を売っているかを聞いたら、ラッキーにも売っていて、もちろんそれは、タラコ用に厳選されたものでも味の付いたものでもないの。 だからタラの子というわけでもなく、魚の卵であればいいという感じでやってみました。 実際タラの子を魚屋で探していたら一生見つからないかもしれない、ここでは。 日本人が少なくてね。 日本の食材屋さんは1件あるんだけど、それこそ日本で売られている明太子のパックが冷凍されて売られているんだけど、本当に小さくてたっかいの!! なんちゃって明太子だけど、それでもいいのだ。あるだけで嬉しい。 でも、日本に帰ったらちゃんとした明太子食べるぞ~、絶対食べてやるぞ~。!! といつも思います。 ゆきよのお店で明太子料理出してたり、、しない、よね、、今回は会えるといいな。たらちのも年末に帰るから(あたしも)是非新聞部で会いましょうね。 うふ、たのしみ。
【2010/09/04 17:53】
URL | なな #-[ 編集]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ななちゃんねる@アデレード |
あなたの知らないななを知ってね |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
LINKS
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
と思ったら今度はアデレードで修行??? そんなななの日常を綴ってます。 |
![]() |